全日本女子プロレス世田谷大会(初めて全女の会場へ行った日のこと 1992年2月28日)

31年前の本日2月28日、世田谷区民会館にて全日本女子プロレス(以下全女)世田谷大会が行われた。

この日は地元世田谷区出身の三田英津子選手をフィーチャーして「三田英津子凱旋試合」と銘打たれていた。

当事深夜にフジテレビで放送していた全女の中継を見ていたら今後の試合スケジュールがテロップで映し出され、そこに「世田谷区民会館」の文字を見つけて、「あんなところでプロレスやるの?」と驚き、都合が合ったら行ってみようかな、と思っていたら都合がついたので、初めて全女の会場へ出かけた。

世田谷区民会館というところは、通学バスで3年間前を通り過ぎていたので場所だけは知っていたけど中へは入ったことの無い、知ってるようで知らない未知の建造物。

初めて「世田谷区民会館」のバス停で降りて会場に着いたら、客引きをするミゼットレスラーの角掛留造さんに遭遇、続いて、集金バッグのようなものを首からぶらさげてチケットを手売りするレフリーのボブ矢沢さんがいたので彼からチケット購入。

テレビで見てた人が普通にそのへんをウロウロしてるので「プロレスの会場ってこんな感じなのか?」と、軽いショックを受けた。僕は全女どころかプロレスの生観戦自体が初めてだったのです。

手に入れたチケットには印刷された文字と判で押された文字と手書きの文字が混在する雑なものだったんだけど、実際に会場内へ入ってみたらそんな席番は無く、どこへ座ればいいの?と思い、客席案内をしていた全女のジャージを着た練習生と思われる女の子に訊いたら、「お好きな席でご覧ください」とのことだったので空いている適当な席に座った。

初っ端から全女のデタラメさに触れてしまったが、その客席案内をしていた子がかわいかったので、特に嫌な気分にもならず席に着いた。

その女の子のことはずっと気にかけていたのだが、その日以降、会場で見かけることは一度もなかった。色白で華奢な子で、あんな細い体でプロレスできんのか?と余計な心配をしつつデビューを楽しみしていたけど、たぶんあの日のすぐ後くらいにフェードアウトしちゃったんだと思う。

そんなこんなで試合が始まったんだけど、どんなカードだったのか全く記憶にない。メインがブル中野北斗晶組VS誰かと誰かのタッグマッチだったことしか覚えてない。

前半戦が終わった後に歌のコーナーがあって、獄門島ブル中野井上京子バット吉永)、ジャングル・ジャック(アジャコングバイソン木村)、ミントシャワーズ豊田真奈美三田英津子)、井上貴子の4組が歌を披露。そこで一旦休憩タイム。

ロビーへ出たらさっき歌を歌ってた井上貴子選手が物販にいてCDとビデオを販売していた。

CDは数日前にCDショップで購入してしまっていたため、ここで買えば良かったなぁ、と後悔しつつビデオを購入したらサイン色紙をくれたんだけど、「CDはお店で買っちゃたんですよねぇ」なんてことを話したら、「じゃあもう1枚色紙あげる」と神対応の貴子さん。貴子さんとはその後も各会場の物販でお話しする機会があったんだけど、いつも対応がよく感じのいい方でした。しかも美人。

メインの試合で北斗がトペコンに失敗して背中を痛打し悶絶。試合続行不可能か?と思われたその瞬間、客の一人が「バット行け!」と叫んだ。

そしたら今井リングアナが「北斗晶に代わってバット吉永が入ります」とアナウンスし、セコンドにいたバット選手がTシャツを脱ぎ捨てリングイン

この「バット行け!」からリングインするまでの流れがあまりに見事で、このシーンだけは鮮明に覚えてるんですよね。この時のバット選手、めちゃかっこよかったです。

全試合が終わったら、ブル中野選手が休む間もなく、髪グシャグシャ、メイクどろどろの状態のまま客席を練り歩きロビーの物販コーナーへ移動。

そこで「金網の青春」(ブル中野著)を購入してブル様とガッチリ握手。会計を担当してたのはバット吉永選手でした。ブル様と握手した時に心まで鷲掴みにされてしまい、完全に放心状態。

そんなこんなで僕の初めてのプロレス観戦は大満足で終了。その日以降、全女が倒産するまで可能な限り会場へ通うことになる。

***

プロレス自体は子供の頃からぼんやりとテレビ中継は見ていたけど、初代タイガーマスクが新日を離れた頃くらいから裏側のゴタゴタなどが見えてプロレスから離れてしまっていた。

数年後たまたま全女の中継で見た高橋美華選手の引退試合に甚く感動して再び中継を見るようになり、冒頭に書いたように知ってる会場でやるというこで観戦に行くことになった。

初めて見た選手の引退試合であんなに感動するとは思わなかったが、今思えば全女にハマるきっかけは高橋美華選手だったんですよね。

彼女の試合は残念ながら生で見たことないけど、引退試合の相手を務めた神谷美織選手の引退試合後楽園ホールで見届けました。